GBAのソフトが遊べるゲーム機一覧
GBAのソフトが遊べるゲーム機は下記になります!
- ゲームボーイアドバンス
- ゲームボーイアドバンスSP
- 初代DS
- DS Lite
- ゲームボーイミクロ
- レトロゲーム互換機
それぞれの特徴を紹介していきます!
ゲームボーイアドバンス
言わずとしれた、GBAソフトのプレイが可能なゲーム機の代表格です!
他のゲーム機と違い、「電池式」「バックライトがない」といった特徴があり、使い勝手はあまり良くありません。
また、GBAだけでなくGB・GBCのソフトもプレイ可能です。
ゲームボーイアドバンスSP
ゲームボーイアドバンスの上位モデルとして発売されたゲーム機です!
折りたたみが可能で、ゲームを遊ばない時はコンパクトに収納ができます。
また、こちらもゲームボーイアドバンスと同様に、GB・GBCのソフトのプレイが可能です。
初代DS
ゲームボーイアドバンスの次世代機です!
ゲームボーイアドバンスSPと同様に折りたたみが可能ですが、二画面ある分、コンパクトさに欠ける点がネックですね・・・
DS Lite
DSの上位モデルとして発売されたゲーム機です!
初代DSより小さいため、ゲームボーイアドバンスSPほどではないものの、コンパクトに収納が可能です。
ゲームボーイミクロ
初代DSが出たあとに発売された、GBA専用機として発売されたゲーム機です!
ズボンのポケットに収納できるほどコンパクトで、プレミア感のあるメタリックボディが特徴的なハードとなっています!
レトロゲーム互換機
GBA含む、様々なゲームをプレイすることができるゲーム機です!
代表的なのは「レトロフリーク」ですね!
他のゲーム機とは違いテレビに接続する必要はありますが、GBA・ファミコン・スーファミ・メガドライブなど、様々なレトロゲームを大画面で楽しむことができますよ!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
GBAソフトを遊べるゲーム機って意外と多いですよね・・・w
「折りたたみが可能」「コンパクト」「GBA以外のレトロゲームもプレイ可能」といった感じで、各ハード様々な特徴があります。
このページの情報を参考に、自分にあったゲーム機を見つけていただけると嬉しいです!